| 
 夏になると夏野菜が多く出回りますが、その中でもトマトは多くの種類があります。トマトにはビタミンAの元となるβ-カロテンや抗酸化作用を持つビタミンC、むくみ解消のカリウムなどが含まれています。「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言われるくらいすごい力を秘めた栄養満点の野菜なのです!
 いつもはサラダや炒め物、スープに使われていますが今回はさわやかな酸味を生かしデザートにしてみました。ブドウのような食感になりさっぱりしているので暑い日にはぴったりです!
   ~ミニトマトのコンポート~ 【材料】ミニトマト 10個
 砂糖 大さじ2(お好みで変えてください)
 レモン果汁 小さじ1/2
 水 200cc
 【作り方】①ミニトマトはヘタをとりおしりにつまようじで穴を開ける。
 ②小鍋でお湯を沸かし、ミニトマトを10秒ほどくぐらせ冷水につけて穴を開けたところから湯むきをする。
 ③砂糖、レモン果汁、水を小鍋で温め、沸騰したらすぐに火を止める。
 ④ビンやタッパーにミニトマトと③をいれ、荒熱がとれたら冷蔵庫に入れる。
 ⑤一晩寝かせて出来上がり。
   水の代わりに白ワインを入れると風味が出ておいしいです!今回のレシピではワインを入れてないのでお子様でも安心して食べられます。
 |